【まとめ】ホンダGROMグロムで北海道ツーリング2017年【礼文島へ漁師アルバイト】
先日に現行で買えるバイクを買うならばコレ!って妄想記事書いて、北海道に居ながらバイクに乗っていなかった理由を書いたんですが、 そういえば、俺昔に北海道の最北の離島の礼文島へ漁師アルバイトに行った際にホンダGROMグロムっ…
東大阪在住スノーボード歴30年以上20代長野・40代ニセコに山籠り飛べないバツイチだだのおっさん
先日に現行で買えるバイクを買うならばコレ!って妄想記事書いて、北海道に居ながらバイクに乗っていなかった理由を書いたんですが、 そういえば、俺昔に北海道の最北の離島の礼文島へ漁師アルバイトに行った際にホンダGROMグロムっ…
先日、現行で販売されているバイクを買うなら何にする妄想記事を書いたんですが、あれからもう一台気になる車種が出てきたので紹介しますね。 ホンダADV160。 ADV160って名の通り、ADVENTURE(アドベンチャー)な…
ドキンちゃんのキンって菌なのを知ってた? 先日に現行でバイク買うならばコレ!って妄想記事を書いた時に、ワンポイントでキャラを描いたんですよ。 こいつなんですけど(笑) パチもんつくり一筋のマツカタなんで、子供達に大人気の…
ライダーの聖地北海道に住みながらバイクに乗らなかった訳(理由) しばらくライダーの聖地北海道に住んでいたのですが、意外や意外なんですが道民ってバイクに乗っている人が非常に少ないんですよね。 理由は人によって様々だと思うの…
最近、カッティングマシンでステッカー、アイロンシートをカットしてパチもん作りに勤(いそ)しんでいるんですが(笑) そんな記事みて私がどのようにしてカッティングデータを作っているのか? また、カッティングマシンにめっちゃ興…
ちょっとお出かけする際にエエカバンがないので無地のトートバッグをポチッとな! プリントスターの無地キャンバス(L)ネイビー。値段はamazonで660円と激安です。 トートバッグ 無地 キャンバス【メール便可 1着290…
私の小学生時代なんでもう40年くらい前になるのかな? 駄菓子屋の店先に赤い玩具の自販機が設置されていたんですよね。 その自販機は100円を2枚投入してレバーを下に下げると箱に入った商品が出てくるというモノなんですが、当時…
最近、カッティングマシーンを活用してステッカーやアイロンシートなどをカットしてモノづくりを楽しんでいるのですが、 その際に必ず発生する手作業のカストリ。これが、まぁ場合によっては結構手間で細かすぎる作業なんですよね。 と…
先日にマルキュー屋号帽子を作ったのですが、その際に使用した赤のカッティングアイロンシートが全然引っ付かなくてめっちゃ苦労したんです。 そんな引っ付かなすぎた赤のシートは、私がいつもカッティングシート、アイロンシートを購入…
マルキュー屋号帽子が欲しいけど、売り切れで売っていない話を何回もしたじゃないですか? で、マルキュー屋号じゃないけど同じタイプの帽子を近所の大型釣り具店フィッシングエイト本店で見たら、ベースの帽子が思っていた以上にパッチ…
マルキュー屋号デザインの帽子が売り切れで買えないって話を先日にしたじゃないですか? マルキュー屋号デザインじゃないマルキュー帽子を近所の大型釣り具店フィッシングエイト本店で見たら、 マルキュー帽子の購買意欲が薄れてしまい…
京都舞鶴にあるレンタルボート屋さんBayBlueベイブルーの会員になり、後はメンバーが揃い次第ボートを予約して出船するだけなんですが、私ブリ用に揃えたジギング道具はあるのでジギングは出来るのですが、舞鶴での船釣りには他に…
たまたまですよ、とあるYahoo知恵袋観てたら、なんか見覚えあるコメントやねんなぁ、、 Yahoo知恵袋で俺のブログ内容がコピペで盗用されている https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp…
私、攻殻機動隊が好きでして、そんな攻殻機動隊のシリーズで笑い男事件ってのがあってその事件で出てくる笑い男のロゴがあるんですよね、奥さん! そんなロゴは攻殻機動隊好きには有名過ぎるロゴなんですが、そんな笑い男ロゴのステッカ…
以前に作った事あるRED WOLFって乾燥剤のロゴステッカーなんですが、これまで作った切り文字ステッカーデータを削除したみたいでデータがない。 別にRED WOLFステッカーが必要ではないんですが、なんとなくRED WO…
ここ数年は鮭釣りに行かなくなり鮭とばも作らなくなったのですが、私、礼文島で初めて鮭を釣った時から釣った鮭は必ず鮭とばに加工して来たのですが、そのたびに当ブログにて記事にしてきました。 そんな鮭とば作り記事が乱立しており困…
ニセコから大阪に帰ってきて友人からずっと誘われていた永源寺グリーンランドへ8年ぶりに再訪してきました。 放流直後はウチのイクラでしか釣れん 今回も張り切って営業時間開始の朝7時に永源寺グリーンランドに到着。 管理棟で受付…
先日、友人と管理釣り場(餌釣り)でニジマス釣りに行って来た際、 海釣り用のタモ持ってるんですが、網サイズが大きくて恥ずかしいので持って行かず、魚も小さいから抜き上げれると思い現地でタモも借りず、ハリス切れでバラす事が多々…
先日、友人と管理釣り場(餌釣り)でニジマス釣りに行って来た際に魚から針を外す際に魚を手で握るとヌルヌルで握り難くて、、 ってな訳でポチッとな! ドレス(DRESS) ディノグリップ EVO ドレス(DRESS) ディノグ…
北海道にもダイソーはあったんですが、私が住んでいたニセコ近くのダイソーより大阪のダイソーの売り場の方がはるかに広くて釣り具コーナーも充実。 なのでダイソーの釣り具コーナーへよく買い物へ行くのですが、やっと出会えました噂の…
先日、友人と管理釣り場(餌釣り)でニジマス釣りに行って来た際に魚が針を飲み込む事が多々ありまして、 釣り場でプライヤーと言うかラジオペンチを借りてなんとかなったんですが、正直、ラジペンは魚の針を外すための道具ではないので…
以前に書いたエアコン工事記事をリメイクしたんですが、画像がなさすぎて追加しようと思ったんですが、エアコン工事って特殊なもんなんでコレという画像が見当たらない、 Ver.は古いんですがPhotoshopCS3があるのと、エ…
最近のコメント