【5年2回目】ZC33Sスイフトスポーツ車検【総額11万円】
早いもので前回の車検から2年が経過、2回目の車検の我が愛車ZC33S@キモオタイエロー号です。 ZC33Sスイフトスポーツ5年2回目の車検 登録済み未使用車で購入したZC33Sスイフトスポーツ@キモオタイエロー号なんです…
スノーボード歴25年以上ニセコに移住1975年生まれバツイチおっさんの日記
早いもので前回の車検から2年が経過、2回目の車検の我が愛車ZC33S@キモオタイエロー号です。 ZC33Sスイフトスポーツ5年2回目の車検 登録済み未使用車で購入したZC33Sスイフトスポーツ@キモオタイエロー号なんです…
今、着ているスノーボードウェアにめっちゃ雪が付くんですよ!奥さん! もう4シーズン目だしウェアの新調を考えてたんですが、なかなかコレ!って物が見つからなくて1月末になってしまったんですが、コレ!ってウェアが見つかったので…
最近、使っていない板(スノーボード)をめっちゃ安く売ってあげたんですよね。 で、そんなボードを引き取りに来た子がうちの部屋をみて、 「ガチでスノーボードする人の部屋だ!!」 そんなガチでスノーボードをする人(マツカタ)の…
先月の電気代が半端なかったのですが、さらに今月の電気代が半端なくて、 35,000円って!なんやねん! 北海道ニセコ町1LDK1人暮らしの冬の電気代が35,000円 電気代が高くなったのも分かりますが、1人暮らしの電気代…
我が愛車ZC33Sスイフトスポーツ@キモオタイエロー号にスタッドレスタイヤの最高峰と呼ばれるブリジストン、ブリザックVRX3を装着した訳なんですが、装着後1ヶ月程経過したので、VRX3の性能とやらを報告したいと思います。…
今年は雪が降るのがほんと遅くて、やっとニセコに雪が積もりました。 と言う訳で買い物に出かけるついでに遂にスタッドレスタイヤ ブリザックVRX3を雪道で試せます。 VRX3の雪道での性能は? 自宅の駐車場でこれくらいタイヤ…
9月に小樽のタイヤ館でスタッドレスタイヤVRX3を購入したんですが、なかなか取り付け予約が取れなくて、やっと本日(2022.11.17)取り付けに行ってきました。 4年目でスタッドレスの性能がガクンと落ちたアイスガード6…
今日の晩飯(酒のアテ)を何にしようかな?と行けつけのサツドラへ(笑) すると偶然って言うか、ニセコの民は皆サツドラで買い物するので必然と友人と遭遇。 で、店内で買い物、 と言う訳で購入したのは、宝永の冷凍餃子です。 前々…
網戸にカメムシ来襲! ふと網戸を見たらカメムシが大量に来襲! なんかエエ撃退アイテムないんかなぁ、、 カメムシエアゾールでカメムシ瞬殺 いつも買い物しているサツドラ(ドラッグストア)でカメムシ専用殺虫剤カメムシエアゾール…
愛車ZC33Sスイフトスポーツにスタッドレスタイヤ ヨコハマアイスガード6をインチダウン(195/50R16)して4シーズン履いていたのですが、今年の4シーズン目はスタックする事多数でして、溝はまだまだあるのですが、多分…
コープさっぽろの宅配サービス トドックを利用することになり、注文カタログに今巷で大流行のクラフトコーラーがあったので流行に流されて注文してしまいました(笑) 十勝夕暮れコーラー 十勝夕暮れコーラーです。原液なので4~5倍…
ニセコにもスーパーはあるんですが、品ぞろえ価格がいまいちで利用せず、生鮮品の買い物は隣町俱知安(くっちゃん)のCOOPコープ生協に行ってたんですが、ニセコから俱知安まで車で15分(15km)程の距離なんですが、大体私の愛…
先日、人生初のブリ(大物)を釣った訳なんですが、ブリを釣るまでに色々な物語があった訳なんですよ、奥さん! でも、アノ強烈なブリの引きを味わってしまうと虜になり、またブリを釣りに行きたい気持ちでいっぱいで、結果ブリを釣る為…
と、2022.7.19に予約していた遊漁船にてオフショアブリジギングに友人と行ってまいりました。 人生初!マツカタ、遂にブリを釣る! 今回乗船したのは、積丹オーシャンホーリーです。 昨年にお世話になったホーミーズを予約し…
と友人から連絡がきたので7月の休みを伝えると、 と言う事で、7月某日に海がシケでなければブリジギングに行くことになりました。 ジギング用ロッドとリールはシマノ8000番 昨年(2021年)にオフショア(船)ブリジギング用…
トップガン マーヴェリックを観たくて仕方なかったので、今住んでいる北海道ニセコから一番近い映画館は小樽にあるウィングベイ小樽の中のイオンシネマ小樽なんでニセコから車で90分かけて観にいってきました。 トップガン マーヴェ…
これもタイミングといいますか、色々ありマツカタは会社の寮を出て一人暮らしを始める事になりました。 丁度、私の生活の動線にイイ物件の空きがあり、内覧の際に決めたらあっという間に契約にいたり本日2022.6.1にニセコ町に住…
昨年は諸事情でアイヌネギ(行者にんにく)の収穫に行くことが出来ませんでしたが、 今年はアイヌネギの収穫が出来ましたよ、奥さん! 収穫場所はもちのロン!あのアイヌネギ群生地です。 約10分ほどで大収穫 今回収穫したアイヌネ…
忘れもしません2022年2月7日に私の愛車ZC33Sスイフトスポーツが駐車しているところに、バックで駐車しようとした車に当てられました。 100:0もらい事故から3か月、未だに修理出来てません もらい事故から3か月、ご覧…
ブログを始めて500記事目になりました。 500記事目に500記事を語るのはどうかな?と思いますが、記念ってことでお許しください。 ブログを始めて5年5か月500記事 嫁のゲス不倫で最愛の息子との別れ、帰阪し別居中に取得…
ここ最近、全然滑りに行けてなくてゴールデンウィークは仕事なので滑りに行くのが難しいので滑り収めにグランヒラフへ 21-22シーズン滑り収めはグランヒラフ ゲレンデの下部はもう雪がないので、センター4って高速クワッドリフト…
ぼちぼち北海道では海サクラマスのシーズン、と言うことで年の差21歳の友人とサクラマス釣りのメッカ島牧へLet’s Go! タイドミノースリム140フライヤーでサクラマスを釣る まず結果です。約60cm/2.8kgのサクラ…
最近のコメント