Fishing
オススメの逸品
【ジグアシストフック】第一精工シングルフックカバー(L)【8コ入りツインフック対応】
先日に京都舞鶴へレンタルボートで釣りに出かけた際、青物も狙えるとの情報でブリジギングの道具を用意したのですが、 ロッドにリールをセット、PRノット、結束リング、スプリットリング、アシストフックを付けた状態で持って行くので…
東大阪在住スノーボード歴30年以上20代長野・40代ニセコに山籠り飛べないバツイチだだのおっさん
Fishing
オススメの逸品
先日に京都舞鶴へレンタルボートで釣りに出かけた際、青物も狙えるとの情報でブリジギングの道具を用意したのですが、 ロッドにリールをセット、PRノット、結束リング、スプリットリング、アシストフックを付けた状態で持って行くので…
資格/仕事
と急に話を振られまして、 淡路島にある釣りの出来るホテルを調べたら宿泊費がまぁまぁな値段。 なんとなくクリスタルでBayBlueのレンタルボード予約サイトを見てみたところ!空きがあるし、一番安い1時間@2,200円の船が…
オススメの逸品
先日、サゴシ(サワラ幼魚)を釣りに南港魚つり園護岸へ行き釣った訳なんですが、 その際のヒットルアーがサゴシ釣りの鉄板ルアーと言っても過言ではないハヤブサ ジャックアイ マキマキ。 そんな釣果を聞きつけた友人、 が、友人は…
オススメの逸品
と友人に誘われたのでなるべく近場という事で選んだ南港魚つり園護岸。 サゴシ(サワラの幼魚)があがってると情報で朝のなる早(5時半くらい)で行ってみたら入口のパイロンに「本日、満員御礼(てなニュアンスで書いてありました)」…
オススメの逸品
先日amazonで注文したのですが、amazonの問題が発生しましたからの配達不能。 ちょうど近所の大型釣り具店のクーポンがあるので行ってみたのですが、この商品は取り扱ってなくてシブシブ帰宅。 ないものは仕方がないので、…
blog
今までamazonで相当な買い物してきましたが、初めの事が起きました。 問題が発生しました。 amazonで問題が発生しましたの表示 私、amazonプライム会員なのと今大阪に居てるのでamazonで買い物すると翌日には…
D.I.Y
先日に購入したダイワのエントリータイラバベイトリール紅牙X ICなんですが、安価モデルなのにカウンターが付いてるんですよ!奥さん! そんなカウンター表示には電池を使うんですが、そんな電池交換は交換作業が複雑な為、アフター…
オススメの逸品
タイラバ用のリール紅牙X ICを買ったじゃないですか、そんな紅牙X ICに問題がありまして、 スプールが取り外せない仕様、スプールからレベルワインダーまでの隙間がなさすぎて、ラインを全部スプールに巻き込んでしまうとレベル…
オススメの逸品
釣り具大型店フィッシングエイトからお知らせが届き、本日9月4日からセール。 送られてきたセールチラシに欲しかったリールがあるではありませんか!奥さん! と言うわけでフィッシングエイト本店へ行ってきました。 DAIWAダイ…
D.I.Y
エアコンのドレンホースがガビガビでヒビ割れて水漏れ、 オカンから直してとの依頼で、昔にエアコン工事業をしていたので部材が物置にあったと思いオカンと物置を物色しながら整理していると、 なんか古臭いリールを発見! 結局、ドレ…
D.I.Y
マルキュー屋号帽子が欲しいけど、売り切れで売っていない話を何回もしたじゃないですか? で、マルキュー屋号じゃないけど同じタイプの帽子を近所の大型釣り具店フィッシングエイト本店で見たら、ベースの帽子が思っていた以上にパッチ…
D.I.Y
マルキュー屋号デザインの帽子が売り切れで買えないって話を先日にしたじゃないですか? マルキュー屋号デザインじゃないマルキュー帽子を近所の大型釣り具店フィッシングエイト本店で見たら、 マルキュー帽子の購買意欲が薄れてしまい…
オススメの逸品
京都舞鶴にあるレンタルボート屋さんBayBlueベイブルーの会員になり、後はメンバーが揃い次第ボートを予約して出船するだけなんですが、私ブリ用に揃えたジギング道具はあるのでジギングは出来るのですが、舞鶴での船釣りには他に…
北海道
ここ数年は鮭釣りに行かなくなり鮭とばも作らなくなったのですが、私、礼文島で初めて鮭を釣った時から釣った鮭は必ず鮭とばに加工して来たのですが、そのたびに当ブログにて記事にしてきました。 そんな鮭とば作り記事が乱立しており困…
アウトドア
ニセコから大阪に帰ってきて友人からずっと誘われていた永源寺グリーンランドへ8年ぶりに再訪してきました。 放流直後はウチのイクラでしか釣れん 今回も張り切って営業時間開始の朝7時に永源寺グリーンランドに到着。 管理棟で受付…
オススメの逸品
先日、友人と管理釣り場(餌釣り)でニジマス釣りに行って来た際、 海釣り用のタモ持ってるんですが、網サイズが大きくて恥ずかしいので持って行かず、魚も小さいから抜き上げれると思い現地でタモも借りず、ハリス切れでバラす事が多々…
オススメの逸品
先日、友人と管理釣り場(餌釣り)でニジマス釣りに行って来た際に魚から針を外す際に魚を手で握るとヌルヌルで握り難くて、、 ってな訳でポチッとな! ドレス(DRESS) ディノグリップ EVO ドレス(DRESS) ディノグ…
オススメの逸品
北海道にもダイソーはあったんですが、私が住んでいたニセコ近くのダイソーより大阪のダイソーの売り場の方がはるかに広くて釣り具コーナーも充実。 なのでダイソーの釣り具コーナーへよく買い物へ行くのですが、やっと出会えました噂の…
オススメの逸品
先日、友人と管理釣り場(餌釣り)でニジマス釣りに行って来た際に魚が針を飲み込む事が多々ありまして、 釣り場でプライヤーと言うかラジオペンチを借りてなんとかなったんですが、正直、ラジペンは魚の針を外すための道具ではないので…
オススメの逸品
大型釣り具チェーン店のフィッシングエイトから広告が届き、7月1日からセールとの事なんですが、特に欲しいものはなかったんですが、気になる商品(安さに惹かれ)を買いにフィッシングエイト本店に行って来ました。 がまかつ うきま…
オススメの逸品
私の趣味は釣り、大阪に帰って来て釣り場を色々と探しているんですが、大阪の海は悲しい色やね、 で、思った訳です。俺、船長さん(ペーパー)やし船操縦できるやん! ベイブルーレンタルボートマリンクラブ ~BayBlue 休日は…
アウトドア
と友人に誘われたんですが、午後から東大阪発で釣りに行き、しかも釣れるところって、、 ポク、ポク、ポク、チ〜ン♪ と言う訳で河内長野市って大阪南部の田舎にある千早川マス釣り場に行ってきました。 管理釣り場でもマグロ餌が最強…
最近のコメント