パチもん
D.I.Y
【プリントスター】カッティングアイロンシートでオリジナルTシャツ作り【カッティングマシン】
無地のベースTシャツを購入。色はターコイズブルー。 なんで?ターコイズブルーなのかというと、 マツカタBlogのこのイメージのTシャツを作ってみようと思ったからです。 プリントスター5.6オンス厚手で1着600円しないく…
東大阪在住スノーボード歴30年以上20代長野・40代ニセコに山籠り飛べないバツイチだだのおっさん
パチもん
D.I.Y
無地のベースTシャツを購入。色はターコイズブルー。 なんで?ターコイズブルーなのかというと、 マツカタBlogのこのイメージのTシャツを作ってみようと思ったからです。 プリントスター5.6オンス厚手で1着600円しないく…
D.I.Y
最近せっせとスノーボードに貼るステッカーを制作しているんですが、そんなスノーボードステッカーチューン用のステッカー制作最終回です。 CW-Xって知ってます?スポーツタイツって言えばイイのかな? 下着メーカーのワコールが作…
D.I.Y
最近スノーボードステッカーチューン用にせっせとスノーボードのステッカーを作っている事はご存知かと思いますが、 私の使用しているブーツ、バインディングがSALOMONサロモンなんです。 が、SALOMONスノーボードステッ…
D.I.Y
私、帽子なんかの被り物はNEWERAニューエラを愛用しているのですが、 スノーボードの時もNEWERAニューエラのビーニーを使っています。 一回安もんメーカー(ハイマスマニア系)のビーニーが1,000円くらいで安かったの…
D.I.Y
本気(マジ)でスノーボードするなら絶対に必要なのがワックス。 私はガリウムGULLIUMってメーカーのをずっと使っています。 ガリウムのいいところはホームセンター等でも取り扱っているので手に入りやすいのと、スノーボードワ…
D.I.Y
PLATEPIAプレートピアって知ってます? スノーボードのバインディングのディスクプレートなんですけど、プレートピアに交換する事でボードの反応レスポンスが良くなり、板を弾いたりする反発も受けやすくなるといった界王拳2倍…
D.I.Y
私、スノーボードする時にeb’sエビスのプロテクターを着用しているのですが、このプロテクターがめちゃくちゃ調子がイイ! XRDってパットが特徴なんですが、普段は柔らかいの衝撃が加わると硬くなり衝撃を90%吸収…
D.I.Y
数年前からスノーボードする時にヘルメットを装着するようにしたんですが、そんなヘルメットはsandbox(サンドボックス)。 キャップ(帽子)みたいなツバ付きヘルメットで有名なsandbox。私はあえてツバなしのモデルにし…
D.I.Y
私、スノーボードでDICEダイスのゴーグルを使っているのですが、紫外線によってレンズカラーが変化する調光レンズがめちゃくちゃ調子がいい! 私が使っているBANKバンクってモデルはレンズがユニコーンガンダムのNT-D発動み…
D.I.Y
スノーボードしてる人ならば知らない人いないVOLCOM(ボルコム)。 スノーボーダー大好きブランドVOLCOMなんですが、親会社が倒産したらしくて日本の販売実店舗が閉店したとか、、 悲しいニュースはさておき、私もスノーボ…
D.I.Y
先日にジオンエンブレムステッカーを作ったんですが、昔にホンダTypeRのステッカーを作った事を思い出したのと、縁取りのステッカーを作ってみたくて練習がてらにTypeRの縁取りステッカーを作ってみたいと思います。 イラレで…
D.I.Y
先日にアイロンシートを注文したのですが、3,980円以上の買い物で送料が無料なので、そのうちに作ろうと思っていたジオンエンブレムのステッカー用に黄色のカッティングシートも注文。 で、思い出したかのように、 と言う訳でみん…
D.I.Y
なんとなくクリスタルでヤッターマンでボヤッキーが「ポチッとな!」って押すボタンのドクロベーのボタンを作りたくなり、 私の持てるスキル、道具を使い作ってみました。 メンズTシャツ ヤッターマン【イエロー】 2024年版 /…
blog
ドキンちゃんのキンって菌なのを知ってた? 先日に現行でバイク買うならばコレ!って妄想記事を書いた時に、ワンポイントでキャラを描いたんですよ。 こいつなんですけど(笑) パチもんつくり一筋のマツカタなんで、子供達に大人気の…
D.I.Y
最近、カッティングマシンでステッカー、アイロンシートをカットしてパチもん作りに勤(いそ)しんでいるんですが(笑) そんな記事みて私がどのようにしてカッティングデータを作っているのか? また、カッティングマシンにめっちゃ興…
D.I.Y
私の小学生時代なんでもう40年くらい前になるのかな? 駄菓子屋の店先に赤い玩具の自販機が設置されていたんですよね。 その自販機は100円を2枚投入してレバーを下に下げると箱に入った商品が出てくるというモノなんですが、当時…
D.I.Y
先日にマルキュー屋号帽子を作ったのですが、その際に使用した赤のカッティングアイロンシートが全然引っ付かなくてめっちゃ苦労したんです。 そんな引っ付かなすぎた赤のシートは、私がいつもカッティングシート、アイロンシートを購入…
D.I.Y
マルキュー屋号帽子が欲しいけど、売り切れで売っていない話を何回もしたじゃないですか? で、マルキュー屋号じゃないけど同じタイプの帽子を近所の大型釣り具店フィッシングエイト本店で見たら、ベースの帽子が思っていた以上にパッチ…
D.I.Y
マルキュー屋号デザインの帽子が売り切れで買えないって話を先日にしたじゃないですか? マルキュー屋号デザインじゃないマルキュー帽子を近所の大型釣り具店フィッシングエイト本店で見たら、 マルキュー帽子の購買意欲が薄れてしまい…
blog
たまたまですよ、とあるYahoo知恵袋観てたら、なんか見覚えあるコメントやねんなぁ、、 Yahoo知恵袋で俺のブログ内容がコピペで盗用されている https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp…
オススメの逸品
北海道にもダイソーはあったんですが、私が住んでいたニセコ近くのダイソーより大阪のダイソーの売り場の方がはるかに広くて釣り具コーナーも充実。 なのでダイソーの釣り具コーナーへよく買い物へ行くのですが、やっと出会えました噂の…
オススメの逸品
大型釣り具チェーン店のフィッシングエイトから広告が届き、7月1日からセールとの事なんですが、特に欲しいものはなかったんですが、気になる商品(安さに惹かれ)を買いにフィッシングエイト本店に行って来ました。 がまかつ うきま…
最近のコメント