【日本一釣れる?海釣り公園】とっとパーク小島に行ってきました【大阪/岬町】

友人Taka
俺、お前と海釣りに行ってまだ1匹も釣れてへん、釣らせてくれよ!
と友人から言われまして、
日本一釣れる海釣り公園と謳われる大阪の南部岬町にあるとっとパーク小島へ猿でも釣れるサビキ仕掛けを用意して行ってきました。
事前に近所の大型釣り具店へサビキ仕掛けを買いに行くと、サビキコーナーにとっとパークでサビキするならば、コレ!って言うウーリーサビキを購入。
とっとパークは水深が深いとの事でサビキカゴは20号がオススメ!との事で20号のカゴも購入。
サビキカゴに入れるアミは値段が安く常温ですぐ使えて手も汚れず匂いもしないアミのチャージってのを購入。

アミのチャージはマスカットの良い匂いで全然アミのあの臭い匂いがしません。

とっとパーク小島 大阪/岬町 海釣り公園

とっとパーク小島はすごく人気の海釣り公園で平日の深夜から整理券待ちで駐車場に車が停まっているとの情報で私たちも朝一から行こうとしたのですが、

友人Taka
あかん、身体の調子が悪い、、
と釣行を断念したのですが、翌朝
友人Taka
寝て起きたら身体の調子が良くなったから行こうや!
てな感じで昼から出発してとっとパークに着いたのが12時30分頃。
受付にて利用料金、大人@1,500円を支払い

胸からぶら下げるネームを受け取り、

利用する釣り場に札をかけます。人気と言われる先端(大阪側)を確保できました。

ペンキが消えかかってるので解りづらいんですが、釣り場の1区画はこんな感じの広さとなります。隣との間隔は思った以上に狭いので満員の時は結構気を使いますね。
では、用意したサビキで早速釣りを始めたところ、
友人Taka
マツカタ 、なんかブルブルってきてるわ!
仕掛けを巻き上げると、フグとアイゴの2連スレかかり(笑)
スレかかりとは魚の口以外の場所に針がかかり上がる事
フグは毒があるので食べれないのでもちろんリリースなんですが、アイゴはヒレに毒があるので刺さると大変で釣りどころではなくなるので、魚つかみやプライヤーを使いながら慎重に針を外してリリース。
毒魚の2連コンボで写真どころではなくて写真なくてすいません。
ちなみにアイゴはこんなヤツです。

サビキ釣りでちょいちょい釣れるらしいので、こいつが釣れた時はヒレの毒に注意して下さい。

その後もフグを釣り、とりあえず、友人の海で魚を釣るミッションはコンプリートです(笑)

この場の潮の流れで仕掛けが流されて根掛かり連発で仕掛けロスト3回。
予備の仕掛けを用意してなかったんですが、とっとパークには売店があり釣り具やエサなんかを購入する事が出来るのでその都度仕掛けを買いに行きました。

反対側(和歌山側)に空いている場所を見つけたので移動すると根掛かりはなくなりましたが、魚が釣れる気配なくアミのチャージが無くなっていき釣り終了となりました。

釣果
フグ 2匹
アイゴ 1匹
私はボウズで全て友人の釣果です。
今までサビキ釣りでボウズだった事ないんですが、人生初のサビキでボウズって経験。しかもめっちゃ釣れると言われるとっとパークで、、orz

今回は運良く人気の先端部で釣りをする事が出来たんですが、周りの方をみると、ほとんどの方が遠投カゴ仕掛けでした。

エサはオキアミで鯛、チヌ、デカいアイゴ、イシダイ、へダイなんかが釣れてました。
遠投カゴと並行して活アジをエサにノマセ釣りしていました。
私もサビキで釣れる予定のアジをエサにノマセ釣りしようと仕掛けは用意していたんですが、肝心のエサが釣れず、、断念。

ノマセ釣りで釣れている方はいてなくて、エサの活アジがピンピンしていました。

ほとんどの方が竿置きを手すりのパイプに着けてました。
とっとパーク使用率No.1らしい竿置き

時間帯や潮の影響もあるのですが全体的に渋い感じでとっとパークのポテンシャルを感じる事が出来ず残念でした。
とっとパークで釣りするならば遠投カゴ仕掛けを用意した方が可能性があるという事はわかったんですが、遠投カゴは私の釣りスタイルではないのでとっとパークにはしばらく行く事ないですね。
鯛釣りたいならば舞鶴でボートレンタルします。だって私、船長ですから(笑)

【京都舞鶴レンタルボート】Road to Captain〜船長への道〜-最終回-【ベイブルー・アオイマリーナ】

2025年10月18日

スポンサーリンク



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でマツカタをフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1975年生まれのスノーボード大好きおじさん スノーボード歴25年以上、釣り、ゴルフ、アウトドア、D.I.Y、料理、酒、バイク、、、趣味多数、、 大阪出身。恋愛、結婚を機に上京。東京での生活も10年そこそこの時の本厄の年、 ボーダ(境界性パーソナリティー障害)嫁のゲス不倫が原因での一方的離婚。最愛の息子と離れての生活を余儀なくされる、、 そんなこんなで、これからの人生の春を信じて奮闘中!!