【原因はアイロン温度】カッティングアイロンシートが全然引っ付かない【RMMシート】

先日にマルキュー屋号帽子を作ったのですが、その際に使用した赤のカッティングアイロンシートが全然引っ付かなくてめっちゃ苦労したんです。
そんな引っ付かなすぎた赤のシートは、私がいつもカッティングシート、アイロンシートを購入するユーロポートで購入したRMM-121レッド

ユーロポートで販売されているアイロンシートでは一番安くて切り売り対応している商品です。

そんな帽子には引っ付きにくかった赤のRMMシートを使いTシャツにプリントしてみます。
流石にTシャツは平面やし、アイロンプリントするには一番イージーな素材なんで簡単に引っ付ける事できるやろーと思ってたんですが、、

【カッティングアイロンシート】マルキュー屋号帽子を作ってみた【熱プリント】

2025年8月1日

アイロンシート(RMM)が全然引っ付かない

アイロンシートをカッティングマシンで鏡面(反転)カット


カッティングマシンでアイロンシートをカット。
その際、アイロンシートの特性上表面を下にして裏面(糊)カットするのでデザインを鏡面(反転)でカットします。

写真の通り裏面(糊面)からカットとなるのでカットデザインを反転してカットする必要があります

ベースのTシャツはプリントスター(5.6オンス)


今回プリントするベースのTシャツはプリントスターの厚手(5.6オンス)値段は1枚550円ほどです。
サイズ感はUSなので、172cm56kgの私はMサイズとなります。
いつもはユナイテッドアスレを使うのですが、今回アイロンシートを購入したユーロポートでの取り扱いがプリントスターだったのでプリントスターにしてみたんですが、ベースのTシャツとしては申し分ない品質です。
ベースTシャツはユナイテッドアスレ、プリントスターを選んでたら間違いない!
個人的感想ですが厚手のベースTシャツだとその辺のブランド(プリント)のTシャツと遜色ない質感です。

Tシャツにアイロンプリントするも引っ付かない、、なぜ?Why?


左胸のアイロンプリントシートを貼りたいと思います。
位置を決めたら台紙(透明シート)の上からアイロンのスチームの穴が空いていないなるべく平坦部分を使い圧をかけながら引っ付けます。

で、シートによるのですが少し冷めたかな?のタイミングで透明シート(台紙)が簡単に剥がれ、シートが生地に転写されるはずが、、
今回は全然引っ付かないってか、透明シートから剥がれなくて、生地にはもちろん転写されないんですけど、、
今まで数々のアイロンシートを使ってきましたが、こんなに引っ付かない(転写できない)シートは初めてです、、
何回試しても引っ付きません。ダメなもんはダメで台紙(透明)からシートが剥がれませんし、もちろん生地にもシートは転写されません。

白のシートを下地に重ね貼り


帽子にプリントした際に成功した方法、白のアイロンシートを下地に赤のシートを重ね貼りする方法でプリントします。

この白のシートはめっちゃ簡単に引っ付くんですよ。

この白シートが引っ付きやすい(転写しやすい)のが、シートの特性なのか?経年劣化(10年くらい放置)なのかはわかりません。

で貼り付けた白のシートと同じ大きさの赤のシートを重ね貼り。白のシートの上に貼る事が出来、透明シート(台紙)も剥がせたので、クッキングシートを当ててアイロンで仕上げプレス。

あれだけ引っ付かなかった赤シートを重ね貼りで貼る事が出来ました。

赤のRMMシートがあまりに引っ付かないので販売元ユーロポートに問い合わせ


赤のシートがあまりに引っ付かないので購入した楽天市場ユーロポートにお問い合わせしました。

アイロン転写シートRMM-121レッドを購入。
転写ができない。Tシャツなどの平面や小さいデザインにも関わらず
今まで色々と御社のアイロン転写シートを使用してきたがこんな症状は初めて

お問い合わせ内容の選択肢で返金と選択したが返金を望んでいる訳ではなく、商品の確認改善を望む。

で、返信がありました。

お世話になっております。
ユーロポート株式会社でございます。

お問い合わせありがとうございます。
この度はご不便をおかけし大変申し訳ございません。

カストリの際にシートのカラー部分と糊部分の剥離、
またはシートの千切れはございませんでしたでしょうか。
こちらの症状に当てはまる場合製造ロットによる不具合が考えられます。

該当シートの状況につきましてご確認いただけますと幸いです。
お手数をおかけし大変申し訳ございませんが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

特にシートの剥離など確認出来なかったので、その旨を返信した後に赤のシートと同時購入した別のアイロンシートを赤のシートを貼り付けた同条件で貼ってみた訳なんですよ!奥さん!

引っ付かなかったカストリ後のシート、切っていないシートを確認してみましたが、糊部分(白色)の剥離や千切れなどは見られないです。
ここまで引っ付かないのは製造ロッドの不具合ではないのでしょうか?
別のシートで同じ条件で試したところ、アッサリと転写する事が出来てます。
イメージとして糊が全く溶けずに張り付かない感じです。
今までアイロン転写シートを使ってきてこんなに引っ付かなく何回試しても失敗するシートは初めてです。

同じデザインでカットした別のシートを貼り付けた上に重ね貼りするとなんとか貼り付ける事はできましたが、それでも張り付きにくい感じです。

アイロンの温度が高温過ぎた為、アイロンシートが上手く引っ付かなかった


引っ付かなかった赤のアイロンシートと同じ条件で別のシートをTシャツにプリントしてみたら、赤のシート同様に引っ付かない。

流石にこの状況を見て、赤のシート、別のシート共に不良品だとは考えられない事はコナン君じゃないけど、見た目はおっさん頭脳は子供の私でもわかります。

で、考えられる原因はアイロンの温度が怪しいって事で、高、中、低と3段階しか調整出来ないアイロンの温度設定を中から低に変更して試してみたところ、

はい!めっちゃ綺麗に引っ付き、透明の台紙も簡単に剥がす事が出来ました。

ユーロポートさんごめんなさい。お問い合わせページからお詫び連絡しました。

おさがわせして申し訳ございません。
シートが引っ付かなかった原因がアイロンの温度設定であった事が判明いたしました。
と言うのも同時購入した別のシートを貼ってみたところ、今回の赤のシート同様に引っ付かない現象が起こり、アイロンの設定温度を下げて試してみたところきちんと密着する事も出来、簡単に透明の台紙も剥がす事が出来ました。
今回問い合わせた赤のシートではまだ試せてないのですが、アイロンの温度設定が高すぎた為に上手く貼る事が出来なかった為でした。

今回使用したアイロンの温度設定が、低、中、高の3段階でして、中での貼り付けで接着不良が起きてしまいました。
低で試したら簡単に接着する事が出来ました。

原因をきちんと追求しないまま御社製品の不良ではないのかと?おさがわせしてしまった事をお詫び申し上げます。

カッティングシート関係で必要な際はまた御社製品を利用させていただきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

アイロンシートが上手く引っ付かなかった原因がアイロンの設定温度が高過ぎた為でした。

言い訳じゃないんですが、アイロンプリントするのが久しぶり過ぎたのと、使い慣れていないアイロンの温度設定が3段階しかないのも失敗の原因だったのだと思います。

お世話になっております。
ユーロポート株式会社でございます。

ご連絡ありがとうございます。
今回お問い合わせいただいたシートにて再度ご確認いただけますでしょうか。
状況が改善されない場合は弊社にて在庫分のシートを検証させていただきたく存じます。
ご確認いただいた際に問題なければ検証はいたしません。

お手数をおかけし大変申し訳ございません。
ご協力いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

ユーロポートさんから今回のシートを検証して欲しいとの事、ダメならば自社で検証するとの事でお願いされたので貼り付ける事が出来なかったのと同デザインのシートをアイロン温度設定(低)で試してみました。
結果は無事に貼り付ける事が出来ました。やはりアイロンの温度設定が高過ぎ為に台紙とシートが熱で引っ付き糊面と布との接着力より強くなったのが原因だと思います。
この写真のプリントは上手くいったんですが、同じくもう1枚を試したんですが、細かい文字部分が台紙から剥がれなくなる貼れなかった時と同じ症状になりました。
これは私のやり方やアイロンの温度設定の問題だと思うのですが、このシートの特性が私にはやりづらいかなぁ、、
ユーロポートさんで一番安い切り売り可能なアイロンシートなので仕方がないのかもしれませんが、次回にアイロンシートが必要な場合は違うグレードの物を購入しようと思います。

問い合わせたシートをアイロン温度設定を(低)にて試してみました。
問題なくTシャツに転写する事が出来ました。
細かい文字の部分が台紙から剥がれにくく時間が経過すると台紙から取れなくなってしまう等の問題ありましたが、これは私のやり方やアイロンの温度設定の問題だと思います。
やはり前回は温度が高かった為にシートが台紙と引っ付いてしまい糊面と布の粘着力より優ってしまったのが原因だと思います。

このシートの特性は今回で理解できたのですが、少し私には扱いづらい事もわかり勉強になりました。
次回にアイロンシートが必要な場合は違うグレードの物を注文させて頂きます。

アイロンの温度設定を変えて上手くいっちゃ上手くいったのかもしれませんが、私が今まで使用した中で一番引っ付きにくいシートである事は拭えてません
なので私はRMMアイロンシートを今後買う事はないと思います。
大した量を買う訳ないのに偉そうに言うなよと怒られますよね(笑)

今回使用したRMMシート(赤)についての動画を見つけました。
正に私の症状と同じです。動画では残念ながら失敗を再現出来なかったみたいですが(笑)

小型カッティングマシーン、カッティングシートを買うならば

カッティングシートやアイロン熱転写シートを購入する際にマツカタが利用しているのが、楽天市場のカッティング&印刷のユーロポートです。

小型カッティングマシーン用サイズのシートの取り扱いが豊富です。
シートによっては50cm単位での切り売りに対応しています。小型カッティングマシーンサイズのカッティングシート(アイロン熱転写シート)を購入するならば、カッティング&印刷のユーロポートがオススメです。

今使ってるカッティングマシンがふっ壊れたらシルエットカメオ5が欲しい、、

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でマツカタをフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1975年生まれのスノーボード大好きおじさん スノーボード歴25年以上、釣り、ゴルフ、アウトドア、D.I.Y、料理、酒、バイク、、、趣味多数、、 大阪出身。恋愛、結婚を機に上京。東京での生活も10年そこそこの時の本厄の年、 ボーダ(境界性パーソナリティー障害)嫁のゲス不倫が原因での一方的離婚。最愛の息子と離れての生活を余儀なくされる、、 そんなこんなで、これからの人生の春を信じて奮闘中!!