先日、我が愛車のZC33Sスイフトスポーツのリアワイパーゴムが剥がれていたのでリアワイパーゴムを交換したのですが、そういやフロントワイパーも一度も交換した事ないよね。
と、いう訳でフロントワイパーを交換しようと、ホームセンターにてNWBデザインワイパーを購入しワイパーを交換します。
ZC33SスイフトスポーツのワイパーをNWBデザインワイパーに交換
NWBデザインワイパーD50/D48
NWBデザインワイパーです。
ZC33Sスイフトスポーツに装着する型番と購入額は、
- 運転席側:D50 2,728円
- 助手席側:D48 2,508円
となっております。
ZC33S純正ワイパー取外し


カバー付きUクリップのワイパーの外し方はマイナスドライバー等でカバーをあげて、引っこ抜くだけです。
ZC33SにNWBデザインワイパー取り付け

アームのU部分にクリップを引っ掛けて、カバーを閉めるだけです。
ZC33S純正ワイパーはNWBデザインワイパー

Befor 純正ワイパー

After NWBデザインワイパー

ワイパー売り場のNWBの適合表にZC33Sスイフトスポーツはデザインワイパー装着って書いてあって、
純正ワイパーとNWBデザインワイパーを比べてみたら全く同じ形ですね。
ただ、今回取り換えたNWBデザインワイパーのゴムはグラファイトで、おそらく純正ワイパーはただのゴムだと思われます。
グラファイトのゴムだけ交換すれば良かったのかな?
グラファイトのゴムの値段も1本1,000円くらいしますし、ブレードとの差額や取替の工程考えたらブレードごと交換して正解だと自分に言い聞かせます(笑)
最新情報をお届けします
Twitter でマツカタをフォローしよう!
Follow @matsukataweb
違いがわからん、
これは宮本亜門でもわからん位やわ