マツカタの周りのスノーボーダーみんなが使っている、グローブ用の乾燥剤。
ネットで注文しようと思ってたんですが、先日のスノーボードの帰りに立ち寄ったモリスポ京都店にその商品が置いてありましたので、購入しました。
RED WOLF DRY KING レッドウルフ ドライキング
RED WOLFレッドウルフ ドライキングって商品です。

値段は、グローブ用が1,200円程です。
使い方は、パチンとスナップボタンを留めて、グローブの中に差し込みます。
効果は、
- グローブの速乾。
- グローブの嫌な匂いを素早く取り除きます。
- 抗菌効果で、細菌の増殖を抑えます。
- 定期的に天日干しする事で、機能が再生します。
これ、ほんまに、うたい文句通りの商品です。
マツカタの周りのスノーボーダー持ってる率、100%の理由に納得です。
RED WOLFレッドウルフ ブーツ用
RED WOLFレッドウルフ ドライキング ブーツ用もあります。
値段は、約2,000円です。

グローブ以上に、何かと湿りっけ湿地になるブーツにこそ、RED WOLFレッドウルフが必要です。
使い方は、折りたたんで、マジックテープで止めたら、ブーツに差し込みます。
ちょうど、ブーツ内の形状になり、つま先まで差し込めます。
これからの春先のシーズン、ブーツのインナーがグチョグチョに、いやらしく濡れる事が多いんですよね。
放置してると、イヤ〜な匂いが発生してきますし、なかなか乾燥させるが大変でしたが、
RED WOLFレッドウルフがあれば、問題解決です。
なんか、マツカタ、深夜の通販番組みたいになってますが、、
ほんまに、スノーボーダーの皆さんに超、オススメしたい商品なんです。
なんと、ウェア用RED WOLFレッドウルフもあります
マツカタは必要性を感じなかったので、購入しませんでしたが、
RED WOLFレッドウルフ ドライキング なんと、ウェア用まであります。
マツカタ、スノーボード行くのに日帰りが多いのと、泊まりでも宿泊施設に泊まるので、ウェア用のRED WOLFレッドウルフ ドライキングの必要性を感じなかったんですが、車中泊スノーボーダーにはこの商品は直球ど真ん中で必要ですね。球を見送ってる場合じゃないです。間違いなく、ホームラン!!
RED WOLFレッドウルフ ゴーグル用ワイピングクロスまであるの⁈
RED WOLFレッドウルフの商品を紹介するのにアフィリエイトを貼ってるんですが偶然ゴーグル用のRED WOLF ドライキングワイピングクロスがあるのを発見!!
友人らが言うてたんですが、RED WOLFレッドウルフの取り扱いがバイク店が多いですね。
グローブ、ゴーグル、ウェア(つなぎ)なんかのバイク用なんですかね。
商品説明には、おもいっきり、DRY KINGはスノーボード、スキー、アウトドア用に開発したと書いてありますけどね。
ほんま、RED WOLFレッドウルフ ドライキング、スノーボーダー達にオススメです。
最新情報をお届けします
Twitter でマツカタをフォローしよう!
Follow @matsukataweb
コメントを残す