【タイラバロッド】DAIWAダイワ紅牙X 69HB-Sを買いました【エントリーモデル】

京都舞鶴にあるレンタルボート屋さんBayBlueベイブルーの会員になり、後はメンバーが揃い次第ボートを予約して出船するだけなんですが、私ブリ用に揃えたジギング道具はあるのでジギングは出来るのですが、舞鶴での船釣りには他にどんな釣法があるのか調べて見たらタイラバも出来るみたい、で鯛以外にも高級魚の甘鯛もターゲットだそうで、やるっきゃ騎士!

マツカタ
タイラバを“なる安”で始めたいんだけど、なんかエエのんないの?
パチえもん
DAIWAダイワ紅牙X 69HB-Sぅぅっ!!
ってな訳でポチッとな!

【小型船舶操縦免許】Road to Captain~船長への道〜-2-【BayBllueベイブルー入会】

2025年7月2日

【小型船舶操縦免許】Road to Captain~船長への道~【レンタルボート】

2025年6月23日

【積丹】オフショアジギングでブリを釣った道具【忘れられない強烈な引き】

2022年8月9日

DAIWAダイワ エントリータイラバロッド紅牙X69HB-S

タイラバを始めるのに初期投資少ない、なるべく安くの“なる安”で始めようと思うのでロッドは安価なエントリーモデルをチョイス。
シマノ派の私としてはシマノのエントリータイラバロッド炎月BBを買う気満々だったんですが、楽天市場のフィッシング遊にて、
DAIWAダイワ紅牙Xがシマノ炎月BBよりも安く、楽天ポイントが10倍!ポイント分を引けば1万円以下。これは買わなきゃハドソン!

と言うわけで、DAIWAダイワ紅牙X69HB-Sをお買い上げです。

取り寄せ商品との事でしたが、注文後2日ほどで届けられました。梱包の段ボールはグローブライド(ダイワ)なので1度も開梱されていないサラピン(新品)です。

段ボールから出してみても、あたり前田ですがサラピン(新品)です。



紅牙X69HB-S
  • 【全長】2,06m(6,9ft)
  • 【仕舞寸法】1,08m(108cm)
  • 【継数】2本
  • 【自重】109g
  • 【先径】0,8mm
  • 【元径】9,9mm
  • 【ジグウェイト】45-200g
  • 【ライン】PE #0,6-1,5号
  • 【使用材料】カーボン84% ガラス繊維16%
紅牙X69HB-Sはスタンダードベイトモデル(上から2番目の硬さ【H】)です。
紅牙Xの長さは全モデル統一6,9ft(2,06m)なんですが、ベイトモデル硬さ違い4機種、スピニングモデル(キャスティング)1機種の計5機種のラインナップとなっています。


紅牙Xベイトモデルはガイドに少しづつ角度がつけてあり穂先ガイドからリール手前ガイドに180°右巻きのスパイラルガイドとなっています。
竿を繋げる際に目印があるので、目印通りに繋げば綺麗なスパイラルになります。
このスパイラルを知らないと不良品と勘違いする方が少なからず居てるみたいです。
ベイトタイラバロッドにはスパイラルガイドが多いので何故?なのか調べてみたところ、ベイトの場合はガイドが上向きになるので、ブランクスとラインの接触、穂先ガイドの上向きによるガイドトラブルが多々発生。穂先ガイドが下向きになる事でライントラブル回避。スパイラルガイドによりブランクスの性能を最大限に利用する事が出来るみたいです。知らんけど(笑)

逆にスパイラルガイドのデメリットは直線的なガイド配置のロッドを見慣れている方には違和感を感じるのと、タイラバはバーティカルな釣りなので関係ないのですがキャストする場合スパイラルは抵抗になるのでキャストには不向きですね。

まだ釣行で使用していないので使用感はわからないんですが、全体的にロッドが曲がる感じの調子で非常に軽量なタイラバ専用ロッドでタイラバ初心者には十分過ぎるスペックなんと違いますか?とりあえずこのロッドで鯛を1匹釣るのが目標です!

リールはシマノエクスセンスSCSS(XG)右巻き


ほんま(本当)はタイラバ用のリールも欲しかったんですが、私がショアジギングで使用しているシマノエクスセンスDCSS XG右巻きに今PE2号を180m巻いているのですが、

エクスセンスDCSS ラインキャパ
  • PE2号:180m
  • PE1.5号:255m
  • PE1号:365m
DAIWAダイワ紅牙X69HB-Sには最大PE1.5号が使用出来るのですが255mも巻ければ十分。タイラバエントリーベイトリールよりもラインキャパが多いのでシマノエクスセンスDCSSをとりあえず使います。
ラインはPE1号を巻こうかな?PE1号だと365mも巻けるので水深が深い場所でも使えますしね。

ベイトリールは手持ちを使えそうなので、初期投資少なく“なる安”でタイラバを始める事が出来そうです。
まだ、肝心のタイラバとか揃えてないんですけど、、

マツカタ
タイラバロッドって紅牙とか炎月とかネーミングがいちいち中二病だよね(笑)



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でマツカタをフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1975年生まれのスノーボード大好きおじさん スノーボード歴25年以上、釣り、ゴルフ、アウトドア、D.I.Y、料理、酒、バイク、、、趣味多数、、 大阪出身。恋愛、結婚を機に上京。東京での生活も10年そこそこの時の本厄の年、 ボーダ(境界性パーソナリティー障害)嫁のゲス不倫が原因での一方的離婚。最愛の息子と離れての生活を余儀なくされる、、 そんなこんなで、これからの人生の春を信じて奮闘中!!