以前に「屋台横丁」って電気焼き鳥焼き器を紹介したと思うのですが、その記事でめちゃくちゃ煙が出るってお伝えしたのですが、何回か使う(焼く)うちに煙が少なく焼き鳥が焼ける様になりましたので、そんなに需要ないとは思いますが、屋台横丁で煙少なく焼き鳥を上手に焼く方法を今回は書きますね。
屋台横丁で煙が多く出る時は肉が電熱に接触してる時
屋台横丁で煙が多く発生する時って電熱部に直に肉が触れている時なんですよね。
なので、屋台横丁の焼く高さを上段にセットするだけで焼き鳥が電熱に接触する事を防ぐ事ができます。
まぁ、実際には電熱の高さもありますが、いかに肉を串から垂れ下がらないようにうつ串うちの技術も必要なんですけど、
偉そうに言うてますが、マツカタの串うち技術も素人なんで、たいした事ないです(笑)
屋台横丁で煙を出さずに焼き鳥を焼きます
なので、電熱部に肉を触れさせなければ、ほとんど煙が発生しません。
余談ですが、モモ肉1枚から8本のネギまが刺せました。屋台横丁で焼く場合、なるべく肉を小さくコンパクトにすると良いです。写真のサイズでもまだ大きい位かな?
- 醤油:1
- みりん:1
- 鶏ガラスープの素:適量
- 味の素:適量
- 砂糖:適量
そんな秘伝のタレに漬けた焼き鳥(ネギま)を一味唐辛子を振って頂きますよ!奥さん!
ハツ(ハート)と砂肝(ズリ)も焼きまっせ!
鳥の心臓(ハツ、ハート)と第二の胃(砂肝、ズリ)も焼いていきます。
砂肝は思っている以上に塩を振った方が美味いです。
ハツはタレで行きたいと思います。
あかん!美味い!!
ハツ、砂肝でビールがなんぼでも飲めるやつやん!
こんな感じで今回は屋台横丁で煙少なく、上手に焼き鳥を焼く事が出来ました。
新型コロナウィルスの影響でなかなか外食に行く機会が減ってるかと思いますが、屋台横丁で自宅で焼き鳥屋さんの雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか?
めっちゃ美味い焼き鳥屋には及びませんが、その辺の焼き鳥屋レベルには焼く事が出来ますよ!屋台横丁で!
そんな焼き鳥マツカタでしたが、今宵はロンリーでした、、、
屋台横丁に興味が出た方は下記の商品リンクからポチっとな!
最新情報をお届けします
Twitter でマツカタをフォローしよう!
Follow @matsukataweb
あかん!美味い!!
ネギま一本でビールがなんぼでも飲めるやつやん!