
私の愛車ZC33Sスイフトスポーツなんですが、ルームランプが所謂マップランプの部分しかなくて、

暗くなると、リアシートに光がほとんど届かずにめっちゃ暗い!
ボッチなんでリアシートに人が乗る事はほとんどないのですが、買い物した荷物をリアシートに積む事が多いのでリアシートにも光が届く様にとルームランプをより明るいLEDルームランプに交換します。
車種専用LED基板リモコン式調光機能付き!3色スイッチタイプ高輝度3チップLED仕様!

今回購入したのは、楽天市場のアクシスパーツのLEDルームランプセットです。

- LEDルームランプ
- LEDラゲッジランプ
- ルームランプレンズ取外し工具2点
- 脱脂シート
- 調光リモコン

ルームランプの球を外し取り付けるだけなので装着も簡単ですね。
ZC33SスイフトスポーツLEDルームランプ交換

ルームランプレンズに切りかけが2か所あるので、付属の工具を差し込み、てこの原理で取り外します。

レンズの取外しはめちゃくちゃ簡単です。

ルームランプの球があるので取外します。ランプの球の取外しはレンズを外すよりも簡単です。

球が外れた所にLEDルームランプを取り付けます。
LEDランプの裏に両面テープが貼ってあるので、張り付く場所を付属の脱脂シートを使い脱脂します。

LEDルームランプの取り付けはめっちゃ簡単です。
車種専用設計なので、ジャストフィットです。

点灯を確認して、

レンズを取り付けたら、LEDルームランプ交換完了です。
ZC33SスイフトスポーツLEDラゲッジランプ交換
今回購入したLEDルームランプにはラゲッジ用のLEDランプも付属しているので、ラゲッジランプもLEDに交換します。

付属の工具でラゲッジレンズも簡単に外れます。

ラゲッジランプの球は抜くだけで簡単に外れます。

外れたラゲッジランプの球。

LEDラゲッジランプを差し込みます。

レンズを戻せばLEDラゲッジランプ交換完了です。
LEDルームランプ、LEDラゲッジランプ交換に費やした時間は5分ほどです。
めちゃくちゃ簡単です。
暗くなってからLEDルームランプを点灯調光

LEDルームランプ、純正の球とは比べ物にならない位の明るさです。

リアシートにも光が当たるようになり明るくなりました。

付属のリモコンで3段階に調光出来るとの事ですが、調光は残念ながら出来ません。
製品の不良なのか?ZC33S用が調光出来ないのか?
明るさには満足なので調光機能はなくても大丈夫なのでこのままでいきます。
三色に色味を変える事が出来ます
今回購入したLEDルームランプはリモコンの赤いボタンにて3色にLEDの色を変える事が出来ます。

白色

黄色

青白(写真がぼけてしまい、すいません)
色合いを写真で伝えるのは難しいんですが、色の変化は結構違います。
白が一番しっくりくるので、私は白でいきます。
当初、amazonにて販売されているユアーズって製品を買うつもりだったのですが、ユアーズは両面テープの粘着が弱く落ちてくるとのレビューを見て、アクシスパーツのLEDルームランプにしましたが、大満足です。
ZC33S乗りの方で室内ルームランプが暗いと感じている方の参考になれば幸いです。
最新情報をお届けします
Twitter でマツカタをフォローしよう!
Follow @matsukataweb










コメントを残す