【男の料理】カレーうどん/黄そば【大阪ではお馴染ゆで中華麺】

日本列島各地、猛暑が続いていますが、私が今居る北海道ニセコ町も例外ではなく暑い!
昨日午前中の業務後の昼休み、食欲もなく軽くめまいみたいな症状が、熱中症の前触れみたいで、スポーツドリンク1リットル飲みましたが、午後からの業務を続けるとヤバイ感じがしたので、早退させて頂きました。
幸い症状は軽く今は回復しました。

で、そんな猛暑の中、熱中症を予防するには食事も大事です。暑さで食欲が落ちるこの時期にとカレーうどんならぬ、カレー黄(きぃ)そばを作ってみました。

黄そばは大阪ではお馴染の麺です

黄(きぃ)そばってご存知ですか?
多分、あまり馴染みがないと思うんですが、茹でた中華麺で大阪のスーパーではうどん、そばと同様に当たり前に陳列されています。

さすがに北海道で黄そばは売ってないんですが、黄そばと同様の商品を発見!

焼きそばと書いてますが、茹で中華麺で完全に黄そばです(笑)

そんな黄そばにうどんダシをかけて大阪では食します。なんやったらベタなそばよりも黄そばを好む方も多いです。
マツカタの高校の学食のそばは黄そばで、たぬき、天ぷらそば、素そば、ラーメン、すべて黄そばでした。

大阪でたぬきとはお揚げが具のそばです

カレーうどんの具を用意


カレーうどん汁材料
  • 牛バラ切り落とし
  • 油揚げ(薄あげ)
  • 玉ねぎ(スライス)
  • 青ネギ(斜めにカット)

うどんダシを作ります


鍋に火をかける30分-1時間前から昆布を漬けておきます。

鍋に火をかけて、沸騰する直前に昆布を取り出し、

鰹節を入れて、沸騰するかしないかの火加減で10分以上煮ます。

鰹節の量は水1リットルに対して30g位です


鰹節を濾せばベースのダシが出来ました。

ダシに調味料を加えうどんダシを作ります。

調味料は薄口しょうゆ、砂糖、みりん。
関西風のうどんダシの醤油は必ず薄口しょうゆです。

うどんダシをカレーうどんの汁にします


うどんダシに青ネギ以外の具材を入れ、火を通します。
牛肉からアクが出る場合はアクを取り除きます。

具材に火が通れば青ネギを加えて、カレー粉を入れます。


火を止め、水溶き片栗粉でとろみをつけ、再び火を入れます。

カレーうどんならぬ、カレー黄そばの完成!


カレー黄そばの完成です。
横着して、カレーうどん汁にダイレクトに麺を入れたのと、麺の賞味期限が切れていたのですべて入れたら量が半端ないって!

大阪人大好き!炭水化物with炭水化物でご飯と一緒に食べるつもりが無理でした。
なんなら、麺を残してしまいました、、

カレー黄そば食べて思いました。

MATSUKATA
カレーうどんの方が美味いな(笑)
一番弟子こばブロ
なにしに作ったんや!食わしーや!!
kobablog

【男の料理】肉吸い(卵・豆腐入り)【大阪ソウルフード・肉うどん汁】

2019年7月13日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でマツカタをフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1975年生まれのスノーボード大好きおじさん スノーボード歴25年以上、釣り、ゴルフ、アウトドア、D.I.Y、料理、酒、バイク、、、趣味多数、、 大阪出身。恋愛、結婚を機に上京。東京での生活も10年そこそこの時の本厄の年、 ボーダ(境界性パーソナリティー障害)嫁のゲス不倫が原因での一方的離婚。最愛の息子と離れての生活を余儀なくされる、、 そんなこんなで、これからの人生の春を信じて奮闘中!!