【根曲がり竹】北海道の竹の子(タケノコ)【姫竹】
昨年、礼文島で夏季に仕事をしていた際に奥さんから、 「竹の子ご飯食べな」 って頂いて何の違和感もなく食べていたんですが、、 北海道の竹の子って、いわゆるお菓子のたけのこの里の形をした竹の子ではないのに最近気が付いたマツカ…
東大阪出身スノーボード歴25年以上北海道ニセコに移住1975年生元主夫おっさん嫁ゲス不倫離婚
昨年、礼文島で夏季に仕事をしていた際に奥さんから、 「竹の子ご飯食べな」 って頂いて何の違和感もなく食べていたんですが、、 北海道の竹の子って、いわゆるお菓子のたけのこの里の形をした竹の子ではないのに最近気が付いたマツカ…
早いもので新型スイフトスポーツ(ZC33S)が納車されてから1ヶ月経過なりました。 1ヶ月、走行距離は約800km程乗ったんですが、ほんと良く出来た車で2018年RJCカーオブザイヤー受賞も納得です。 そんな文句の付け所…
吉幾三ではないですが、 今、寮生活で北海道で仕事をしているんですが、部屋にTVがなく、、 2週間以上TVなしの生活してましたが、やっぱTVのない生活は、、人らしい生活をするにはもう、TVは必須アイテムですね。 amazo…
先日に舞鶴から小樽に新日本海フェリーにて移動した事を記事にしましたが、その際にチラッと触れた新型スイフトスポーツ(ZC33S) そうなんです!かなり久しぶりなんですが、マイカーを手に入れました(笑)もちろんニコニコローン…
色々ありまして、今年の夏も北海道で仕事する事になりました(笑) と、言うわけで新日本海フェリーにて舞鶴から小樽まで約20時間の船旅です。 今回の相棒です。年甲斐もなく黄色の車です、、 スイフトスポーツって車なんですが、車…
先シーズン(16-17)初めてGW(ゴールデンウィーク)にスノーボードをして滑り納めをしたのですが、17-18シーズンも滑り納めにGWスノーボードに行ってきました。 白馬47のブラックボックスで宿を手配 ブラックボックス…
とある事情でポータブルスピーカーが必要となりまして、Amazonで色々と物色していたところ、Amazonランキング大賞2016・2017の「オーディオ機器 ポータブルスピーカー」部門で1位を獲得した人気商品のAnker …
先日、九州旅行へフェリーさんふらわあを利用して大阪から行ってきたのですが、その際の博多中州滞在の宿泊先として選んだのが、ウェルキャビン中州でした。 場所は博多中州ど真ん中!しかも安価! とりあえず、博多中州に泊まることに…
ニセコでの冬の仕事が終わり、一旦大阪に帰って来て早々に、 と友人に誘われ、断る理由もなく、ニセコの仕事終わりのリフレッシュも兼ねて、九州へ友人と旅行へ行って来ました。 友人は以前、1人で九州へ旅行へ出かけたのですが、、そ…
紫外線の強い春になり、他人のゴーグル焼けの顔を見て、、慌てて自分もゴーグル焼け対策しないとなと思い、日焼け止めを購入しました。 日焼け止めスティック アウトドアUV 今回、日焼け止めとしてチョイスしたのが、スティックタイ…
ニセコにリゾートバイトに来る際、車等の足ではなく飛行機、電車なんかの交通機関を使いスーツケース一つだけを持ってきました。 スノーボード用品一式だけは宅配便で送りましたけど、 なので、なるべく荷物を減らすように努力したので…
パウダーボードを購入し、バインディングとしてチョイスしたのは、NOW BINDING(ナウバインディング)! 初めて使うメーカーなんですが、非常に凝った造りとなっています。 Skate techスケートテック 真ん中のピ…
パウダーボードを購入したついでと言っちゃなんですが、パウダー仕様にバインディング、ブーツも購入してしまう程のスノーボードバカです(笑) 新しく購入したスノーボードブーツはSALOMON HI-FIサロモンハイファイってモ…
ニセコに来てパウダー三昧を味わうと欲しくなってくるのがパウダーボード。 実際、今のボード(17 SALOMON ULTIMATE RIDE)でパウダーは問題なく滑る事は出来るのですが、より一層の浮遊感やもっともっとパウダ…
遅らせながら、新年あけましておめでとうございます。2018年1月で当ブログも開設してから1周年となりました。 これからもボチボチと更新していきたいと思いますので、今年もよろしくお願い致します。 40代リゾートバイトでニセ…
明日から北海道ニセコへリゾートバイトへ行ってきます。 最近、GROM(バイク)を売却したり、ちょくちょくと物を購入していたのは、これが理由です(笑) 礼文島から帰ってきて、友人関係の紹介でお仕事のお話があったのですが、そ…
バックパック(リュックサック)を持っているんですが、ウェストベルトが付いていないんです。 スノーボードする時には使うのにはチェスト(肩)ベルト、ウェスト(腰)ベルトがあって体に密着させられるモデルがベスト、スノーボード用…
延羽の湯、岩盤浴の休憩コーナーに置いてあった雑誌で紹介されていた商品なんですが、スマホなんかのUSB充電器としても使え、モバイルバッテリーとしても使える1台2役(2in1)な商品。 気になって、気になって、気になるので、…
業務(仕事)で防寒作業手袋が必要となり、色々と物色したどり着いたのが防寒テレムスって商品。 早速、amazonにてポチッとな! 雪山でテスト出来てませんが、防寒テムレスの商品レビューを書いてみました。 防寒テレムス 商品…
東京の板橋のワールドインポートツールズって輸入工具を中心に扱っているお店のセール品で激安で購入したFACOMのコンパクト工具セット。 工具セットも持っているんですが、ちょっとした事はFACOMのコンパクト工具セットで事が…
タチウオなんかが釣れた際にあれば便利かな?と思い魚つかみバサミが欲しいなと思っていたので、 FGノットアシスト2.0って商品を使っていて使いやすいので同じメーカーの第一精工のワニグリップミニって商品を購入しました。 ノー…
釣り道具が増えるにつれて、収納する持ち運べるカバンみたいなが必要だと思っていたら、バッカンに目が付きました。 アウトドア・釣り道具のネットショップのナチュラムでクーラーボックスを購入したついでにバッカンも購入しました。 …
最近のコメント