毎日、生ホッケが冷蔵庫に常駐していると以前の記事でも書きましたが、
更にホッケの調理法を探求しようと色々作ってみました。
ホッケ調理のド定番、ホッケフライ
北海道ではオーソドックスな調理法みたいなんですが、生ホッケが手に入らない地方に馴染みがないですが、ホッケフライです。
好みなんですが、三枚おろししたホッケの皮を剥いだ身を今回は使いました。
ホッケの皮を剥ぐ際はホッケの尻尾が繋がった状態の方が皮が剥がしやすいと職場のお姉さん達から教わりました。
- 身に塩コショウして、小麦粉をまぶします
- 溶き卵をつけ
- パン粉をつけ
- 油で揚げます
寮にあるフライパンが浅いので、今回は少量の油で揚げ焼きな感じで調理しました。
上手に揚げる事が出来ました。
身もホックホックで、ホッケフライは間違いないですね。
フライにしてしまえば、細かい骨なんかもそんなに気にはならないです。
ソース、タルタルソースなんかと一緒に頂きました。
北海道民ド定番なホッケフライ、一度食べたら、その理由が理解できると思います。
ホッケのムニエル
ちょっと、シャレオツにフライ用に捌いたホッケの身があるのでムニエルにしてみました。
ホッケに塩コショウし、小麦粉をまぶします。
フライパンにバター、オリーブオイルを入れて、
揚げ焼き風に火を通していきます。
ホッケムニエルの完成です。
お好みですが、今回はタルタルソースで頂きました。
ムニエルも美味しいですが、ほとんど手間が同じならフライの方が美味しいですね。
ホッケの蒲焼
まだ、ホッケの身が余ったので、ホッケの蒲焼を作ってみました。
ホッケの身に小麦粉をまぶし、焼いていきます。
蒲焼のタレを用意するか、作ります。
今回は、
- 砂糖
- 醤油
- みりん
を煮詰めてタレを作りました。
タレに焼けたホッケをドロップイン!
ご飯の上に乗せたら、ホッケの蒲焼丼の完成です。
ホッケの蒲焼、美味しいんですが、やっぱ本家のウナギには敵わないかな?
どうしても蒲焼と言うと、うなぎのイメージで口がうなぎを求めてしまいますね、、
でも、ホッケの蒲焼も美味しいですよ。
ホッケの調理法ランキング
今まで作ったホッケの調理法で美味しかった個人的ランキング、ベスト3ですが、
- ホッケの塩焼き
- (同率1位)ホッケの南蛮漬け
- ホッケフライ
ですね。
ホッケ以外にも
八角の塩焼き、これは本当に美味いです。
宗八カレイの唐揚げ、ポン酢と共に食べるとビールが止まりません(笑)
さて、明日はどのようにしてホッケを調理するかな?
最新情報をお届けします
Twitter でマツカタをフォローしよう!
Follow @matsukataweb
コメントを残す