以前にたこ焼きならぬ、エビ焼きを紹介しましたが、思いのほか周りの皆から高評でして、タコ焼きはしばらく焼かずにエビ焼きばかり焼いているのですが、エビ焼きに使うエビを買うのにニセコから最寄りのスーパー隣街の倶知安まで車で15分なんですよね、

ドラッグストアー、コンビニで仕入れる材料でエビ焼き!

- 小麦粉(薄力)
- 卵
- ダシの素
- 水
ほんま、たこ焼き生地はシャバシャバくらいな粘度です。
この辺の加減は私みたくたこ焼きマイスターにならないと分からないのかな?(笑)
お手軽エビ焼きの材料

- たこ焼き生地
- 冷凍むきエビ
- 天かす(出来ればエビ風味)
- 乾燥エビ
- ソース等の調味料
エビ焼きをたこ焼き器で焼きます

熱したたこ焼き器に油をひいて天かすを入れます。

冷凍むきエビを入れます。

たこ焼き生地を流し込み、乾燥エビを振りかけます。

エエ感じで焼けてきたら区画整理をして、

たこ焼きならぬ、エビ焼きをひっくり返していきます。
写真の様に綺麗にひっくり返せてるのは、たこ焼きマイスターのなせる技です(笑)

お手軽エビ焼きが完成しました。

今回はたこ焼き同様にソースなんかの調味料をかけて頂きます。
たこ焼きならぬ、エビ焼きですが本気(マジ)で美味すぎる!
私がたこ焼きを焼く日がもうないのではないのかな?
是非、皆さんも騙されたと思ってエビ焼きを焼いてみて下さい!
前回焼いたver、今回焼いたverと違いますが、どちらも美味いです!

最新情報をお届けします
Twitter でマツカタをフォローしよう!
Follow @matsukataweb










