【スノーボードに最適】ワコールCW-Xジェネレーター【スポーツタイツ】
スノーボード歴の長い方々から絶大な支持を得ているワコールのCW-Xってスポーツタイツ。 所謂、加圧コンプレッションタイツに膝なんかの関節をテーピングの理論でサポートしてくれる機能がついたタイツなんです。 もう、40代のマ…
東大阪在住スノーボード歴30年以上20代長野・40代ニセコに山籠り飛べないバツイチだだのおっさん
オススメの逸品
スノーボード歴の長い方々から絶大な支持を得ているワコールのCW-Xってスポーツタイツ。 所謂、加圧コンプレッションタイツに膝なんかの関節をテーピングの理論でサポートしてくれる機能がついたタイツなんです。 もう、40代のマ…
スノーボード
MTの車が乗りたくて選んだ車がZC33Sスイフトスポーツ。残念ながら、AWD(4WD)がなくFF(前輪駆動)のみの設定となります。 今、北海道ニセコ町で仕事をしているのですが、もちろんニセコなので道路はオール雪道と言って…
オススメの逸品
メリークリスマス! って歳じゃないんですけどね、、 別にクリスマスプレゼントって訳じゃないんですが、昨日のクリスマイヴに楽天市場で購入した商品が届きました。 [AK]BK DOWN INSULATORインナーダウン ハッ…
D.I.Y
昨日、18/19シーズンのスノーボード用品を購入した事をお伝えしましたが、今日は良い機会なので購入したバインディングの取り付け方を説明しながら取り付けて行きたいと思います。 スノーボードのバインディングは+ドライバーさえ…
オススメの逸品
ハッピーニューギア!18/19シーズン、スノーボード用品を買っちゃいました。 日本でもブラックフライデーなんかのクーポーンとかが発行されたりして、 なんとなく、楽天でバインを物色していたら、なんと!3点の買い物で更に15…
スノーボード
先シーズン(16-17)初めてGW(ゴールデンウィーク)にスノーボードをして滑り納めをしたのですが、17-18シーズンも滑り納めにGWスノーボードに行ってきました。 白馬47のブラックボックスで宿を手配 ブラックボックス…
アウトドア
紫外線の強い春になり、他人のゴーグル焼けの顔を見て、、慌てて自分もゴーグル焼け対策しないとなと思い、日焼け止めを購入しました。 日焼け止めスティック アウトドアUV 今回、日焼け止めとしてチョイスしたのが、スティックタイ…
スノーボード
パウダーボードを購入し、バインディングとしてチョイスしたのは、NOW BINDING(ナウバインディング)! 初めて使うメーカーなんですが、非常に凝った造りとなっています。 Skate techスケートテック 真ん中のピ…
オススメの逸品
パウダーボードを購入したついでと言っちゃなんですが、パウダー仕様にバインディング、ブーツも購入してしまう程のスノーボードバカです(笑) 新しく購入したスノーボードブーツはSALOMON HI-FIサロモンハイファイってモ…
オススメの逸品
ニセコに来てパウダー三昧を味わうと欲しくなってくるのがパウダーボード。 実際、今のボード(17 SALOMON ULTIMATE RIDE)でパウダーは問題なく滑る事は出来るのですが、より一層の浮遊感やもっともっとパウダ…
スノーボード
遅らせながら、新年あけましておめでとうございます。2018年1月で当ブログも開設してから1周年となりました。 これからもボチボチと更新していきたいと思いますので、今年もよろしくお願い致します。 40代リゾートバイトでニセ…
スノーボード
明日から北海道ニセコへリゾートバイトへ行ってきます。 最近、GROM(バイク)を売却したり、ちょくちょくと物を購入していたのは、これが理由です(笑) 礼文島から帰ってきて、友人関係の紹介でお仕事のお話があったのですが、そ…
オススメの逸品
バックパック(リュックサック)を持っているんですが、ウェストベルトが付いていないんです。 スノーボードする時には使うのにはチェスト(肩)ベルト、ウェスト(腰)ベルトがあって体に密着させられるモデルがベスト、スノーボード用…
オススメの逸品
業務(仕事)で防寒作業手袋が必要となり、色々と物色したどり着いたのが防寒テレムスって商品。 早速、amazonにてポチッとな! 雪山でテスト出来てませんが、防寒テムレスの商品レビューを書いてみました。 防寒テレムス 商品…
オススメの逸品
先日、スノーボードウェアとグローブをネットで購入したので、先走りでステッカーを作ってスノーボードに貼りましたが、グローブも手元に届いたのでレビューしてみたいと思います。 Hudsen ハドソン CALVIN MITT H…
スノーボード
スノーボードウェアを選ぶ上での機能なんかを記事にさせて頂きましたが、そこで書けなかった普通に購入すると高価なスノーボードウェアですが、安く購入する方法を紹介します。 普通に買えば、 スノーボードウェアジャケット:3万〜5…
スノーボード
スノーボードウェアとグローブをネットで購入したんですが、先ほど黒猫のお兄さんがウェアを届けてくれました。 グローブは別のお店で注文したので、まだ届いてないんですけどね。 そんなウェアを中年のおっさんが来て、イェーイ!どう…
D.I.Y
礼文島に行っている間、動ごく事のなかったカッティングマシーン(Craft ROBO CC330-20)なので、正常に作動するか?不安でしたが、無事に仕事をしてくれて安心しました。 ネットでスノーボードウェア&グローブを注…
スノーボード
礼文島にはスキー場が2か所あります。 スノーボーダーの私はそんなスキー場を確認しない訳には行かないので、礼文島のスキー場を見に行きました。 富士見ヶ丘スキー場 香深フェリーターミナルから元地方面へ登った所の脇道に入った所…
アウトドア
例年のGWは関西の友人K平と東京の友人ETと合流してマツカタファミリーとキャンプするのが恒例だったのですが、 昨年に色々とあり、ロンリーになったり大阪に戻ってきたりで、 今年のGWは友人K平と長野県に向かい、友人ETと合…
D.I.Y
友人ETにステッカーを作り送ってあげたんですが、 そう言われると、作ってあげようホトトギス!!マツカタの制作魂に火がつきました。 【Illustrator】イラレでロゴをトレースして描きます。 ほんまは、スキャナーでスキ…
スノーボード
と、友人からは聞いていたので、今回の一泊二日の北信スノーボード旅行の宿に野沢屋を選びました。 楽天トラベルから予約したのですが、楽天トラベルでの口コミ・評価も高点数です。 場所は、 松葉民宿街にあります。 野沢の温泉街の…
最近のコメント